会社情報

次世代育成支援対策推進法に基づく一般事業主行動計画

計画期間

令和7年4月1日 ~ 令和12年3月31日までの5年間

内容

目標1:女性、男性とも育児休業の取得率100%を目標とする。

≪対策≫

令和7年4月~ 該当社員へ育児休業取得の推進


目標2:全社員の残業時間を30時間未満とする。

≪対策≫

令和7年4月~ 時間外・休日労働の事業所ごとの見直し、業務分担の検討


目標3:年次有給休暇の取得の促進のための措置の実施。
    育児休業期間中の代替要員の確保、業務体制の見直し。

≪対策≫

令和7年4月~ 有給休暇取得10日の推進
令和7年4月~ 社員の増員、教育、一人一人の仕事のデーター化
令和7年4月~ 業務の棚卸とその後の実施の検証


目標4:テレワーク等の場所にとらわれない働き方の導入し、労働者が利用しやすい環境にする。

≪対策≫

令和7年4月~ 就業規則の見直し
令和7年4月~ テレワークできる部門や仕事の選定、データー化
令和7年4月~ パソコンのセキュリティ、備品の確認


目標5:不妊治療を受ける労働者に配慮した措置の実施を図る。

≪対策≫

令和7年4月~ 社員へ不妊治療に関する周知
令和7年4月~ 必用に応じて就業規則の見直し